湘南台電車区日誌

子育ての隙間時間に、Nゲージの購入レポートや小加工を中心に書いてます。

KATO 東武50070系 レビュー

f:id:yackey31744:20200325230835j:plainf:id:yackey31744:20200325200830j:plain
今日JOSHINから待ちに待った東武50070が到着しました!ケータイ画質ですみません。

f:id:yackey31744:20200325200954j:plain
最近お決まりの10両収納可能なケースはありがたいですね。

f:id:yackey31744:20200325201125j:plain
右が今回のKATO、左は参考程度に手持ちのGM製50050型。
GMだとガラスパーツに印刷しているためか発色が良くなかったのですが、KATOはボディ側の印刷でオレンジの発色がよく、実車の眩しい色合いが再現されております。化粧板にかかる箇所の非常ドアはモールドではなく、黒い印刷のようですが、特に気になりません。

f:id:yackey31744:20200325201948j:plain
f:id:yackey31744:20200325202216j:plain
これが点灯状態。同じ電圧をかけておりますが、KATOのほうは低電圧から点灯してくれます。

f:id:yackey31744:20200325203134j:plain
これが側面。手前がKATO、奥がGM

f:id:yackey31744:20200325202325j:plain
これが屋根上。手前がKATO、奥がGM。KATOのほうがやや暗めのようです。クーラーのファンもしっかり再現されてます。

といったところで、費用と品質ともにも、後発のカトー製品が俄然良いと思います。

週末は不要不急の外出もできませんので、自宅で思いっきり走らせようとおもいます😁

トミックス 小田急LSEの加工

普段中古品は買わない主義なのですが、
ヤフオクLSEが格安で売られているのを見て
ついポチッとしてしまいました🤑
今回購入したのは2016年ロッド。半年くらい前にラストラン仕様が出てますが、「臨時」のへッドマークが気に入らず購入を断念してました。
f:id:yackey31744:20191022003859j:plain

ただこの製品、ライトプリズムが全体的に光ってどうも好みでなかったので、加工しました。
美軌模型殿の公式サイトに掲載されていた方法で、きらめきライトピコデュアルというLEDをプリズムの裏から貼る方法です。今回はこのLED部をポスカの黄と赤で塗り分けてみました。
まずは、ヘッドライト。
f:id:yackey31744:20191022014551j:plain
左が施工後、右が製品状態。実車の寄り目が再現できました。
f:id:yackey31744:20191022005052j:plain

次にテール。全体的に真っ赤になっていたのが、実車のように両端だけが赤く光る状態を再現できました。
f:id:yackey31744:20191022011613j:plain

ついでに、屋根上のスミ入れも施しました。あんまり上手くはないですが…
f:id:yackey31744:20191022011822j:plain

室内灯はテープLEDからの自作です。既製品を真面目に購入すると11両で一万円近くかかるので、小遣い制サラリーマンの節約術です😅展望席が光らないのは対策検討中。
f:id:yackey31744:20191022012114j:plain

こだわれば車内のシートカバーとかの色入れとかもやりたい所ですが、疲れてしまったのでここまで😂

一人小田急運転会

有給休暇を取得し、リカラーさんへ行ってきました。


リカラーさんは3回ほど行ったことがありますが、

毎回行くたびに線形が変わっており、こういう飽きさせない配慮が嬉しいですね。

友人と以前来店した時は毎回自分が内側線だったのですが、今回外線だったこともあり、停止した状態で駅撮りできたのも初めて。

この大阪駅風の作りこまれた駅舎に照明が煌々と光っており、格好良いです。


小田急 Nゲージ@リカラー 3番線

GM 西武6000系 アルミ車 購入

金欠で発売から約4カ月遅れましたが、
我が家に西武6000系がやってきてくれました。
写真はドア広告類を貼り付けた後です。
f:id:yackey31744:20190814141205j:plain

前面の顔もなかなか格好いいですね。
f:id:yackey31744:20190814094234j:plain

今回アーノルド→カトーカプラN化をしてみたのですが、動力は高さが合わず、悩み中。
f:id:yackey31744:20190814094344j:plain

カトー E353系 購入

イメージ 1

Joshinで頼んでおりましたが、仕事と嫁の実家関連行事で中々受け取れず…昨晩ようやく入手しました。

2月の横浜の模型ショーで展示してましたが、カトーブースに30分以上入り浸って話をする親子がおり、注意しても譲って貰えず…
全く試作品を拝めずモヤついていましたが、これでようやく間近で見ることができましたカッコイイ

イメージ 2

ポポンデッタのコンデンサー入り室内灯を入れております。黄白色を選択しましたが、温かみかあり中々良い感じ。

イメージ 3

イメージ 4

ヘッドとテールも格好いいです。

イメージ 5

表記類の印刷もきれいに決まってますね。

イメージ 6

では

TOMIX製小田急GSEの連結面間隔

イメージ 2

多数の口コミがあるように、GSEの連結面間隔が余りに広いで弄る事に。

で、TNカプラーをネットで注文しようとしましたが、どこも入手困難状態に…
半径10km圏内の模型店に在庫を確認し、4軒目のお店でようやく発見!

イメージ 1

修正前、約10mm。

イメージ 3

修正後、約3.5mmまでに縮まりました。

イメージ 4

これで連結面がぎっしり詰まり、ようやく良い感じになりました。

それにしてもカプラー12個で2500円超え…態と広い連結面間隔で設計し、カプラーを買わせるのがメーカーの狙いなんですかね…
今回はトミックスのみですが、カトーとトミックスの競作になる場合、どうしてもカトーを選択してしまいます。

レンタルレイアウト”鉄函” @平塚

一昨日ですが、平塚市のレンタルレイアウト”鉄函”さんへ友人と行ってきました。

広いレイアウトを貸し切り状態で最高の時間となりました。

■駅も15両停められる余裕の造りです。

イメージ 1



■神奈川県内のレイアウトに合う御殿場線373系

イメージ 2



ただ長編成車両には少々勾配かキツいです。189系11両は登坂を登り切れず…我が家のNは室内灯装備が基本なので、他の編成もちょっとキツそうです。
次回は短編成を中心にして、またぜひ行きたいと思います。


小田急70000形入手

イメージ 1

仕事で入手が遅れましたが昨日無事自宅で受け取りしました。
非常に美しいフォルムです。

イメージ 6

早速電球色室内灯を装着。VSEでは展望室が光らず残念でしたが、今回のは前面ライトユニットからガラスパーツで分配される構造になっており、素晴らしいです。色調も後部側と合ってます。

イメージ 2

イメージ 3

ヘッドとテール。展望室中央ドアも再現されており、前面から見ると映えますね。

イメージ 4

イメージ 5

一カ所気になるのは、床下カバーのはまりが若干悪いです。ボディ~床下カバー間が平行になってくれないです。

来週貸しレで思いっきり走らせたいと思います!

レイルガーデン&夢空間 ミニ運転会

イメージ 6



昨日、友人プレゼンツで首記のレイアウトへ行って参りました!
二軒とも非常に作り込みが素晴らしいレイアウトでした。

最初に伺ったのが蔵前のレイルガーデン。両国から行きましたが、早歩きで15分くらいでしょうか。
イメージ 1
7,8番線をお借りしました。
イメージ 2
 充実のヤード線。出し入れ楽で有難いです。

イメージ 3
山間を走行する風景も良い感じです。



お次は平井から徒歩15分ほどの夢空間。手前二線が当方の車両。
イメージ 4
二人で複々線ジオラマをお借りしましたが、この実感的なカーブが最高でした。

イメージ 5
ホームも余るほど停められます。


神奈川県央から少々遠いですが、ここまでリアルなレイアウトは近隣に存在しないので、是非また行きたいと思います。

カトー製 313系3000番台 購入

イメージ 1

本日ジョーシンから到着しました。前の1パンタのロッドは先月売り飛ばしてしまいまして…比較レビューが出来ないのが残念。
しかし出来は明らかに向上してますね。
ホロもディテール変わってます。

イメージ 4

コレはクハ側。帯もシャープで良い感じですね。ちなみにカトーの前面の白は他社比やや暗めな印象ですが、私はこれくらいが好きです。

イメージ 2

印刷も良い感じ

イメージ 3

そういえば前回ロッドの動力は8×8駆動だったと記憶しておりますが、今回のはなんと8×4駆動になってます。知らなかった…

イメージ 5

行き先も勢ぞろいですね。


ということで走行が楽しみです。